運動のダイエット効果を上げる!効率的なウォーキングのコツ

スッキリ体を引き締めるには運動も必要
ただ単に痩せるだけであれば、食事制限ダイエットで何の問題もありませんが、痩せることに加えてボディラインをスッキリと引き締めたい、という場合は並行して運動をおこなうことが必須です。とはいっても、そこまでハードなトレーニングをする必要はなく、ウォーキング程度の軽い運動でかまいませんので、ぜひ試してみてください。
しかし、実際にウォーキングをしながらダイエットにチャレンジしているにも関わらず、なかなか思ったような効果が得られないという方もいらっしゃいます。その場合ウォーキングの仕方が間違っている可能性がありますので一度見直してみましょう。
ダイエットに効果的なウォーキングのポイントとは
ウォーキングでもっとも大事なのは歩く際の姿勢です。何も考えずにだらだら歩くのとは雲泥の差がありますので、まずは姿勢をチェックしてみてください。ポイントは背筋を伸ばすこと、胸を張って腕を大きく振ること、腕を振る際はヒジを伸ばして後ろに引っ張るような感覚でおこなうことです。また、歩幅もできるだけ大きく、足の着地はかかとから行うようにしてください。要は動作を大きくすることで、より高い効果が期待できるということです。
ウォーキングの時間も重要です!
有酸素運動であるウォーキングの効果を高めるには、その時間も大事です。体脂肪の燃焼がはじまると言われている15~20分を目安に頑張りましょう。歩数にすると約5000歩以上です。また、坂道を往復するようにすると負荷がかかって短時間でも効果が期待できます。ただし、ヒザや足首への負担も高くなりますので不安のある方は避けたほうがよいでしょう。