書くだけで痩せる!話題のレコーディングダイエットを成功させるコツ

レコーディングダイエットというのは、2006年ごろに岡田斗司夫が提案したダイエット方法で、自分の摂取したものを記録していき、そのカロリーを把握しようというものです。実はこれにはいくつかの成功の秘訣があるので、紹介しましょう。
目次
記録を見直そう
レコーディングダイエットを成功させる方法として、記録したものは見直していくというものがあります。というのも、毎日の記録を付けるだけだと、いつの間にかそれが習慣化してしまい、特に面倒にも思わなくなって食事制限しようとも思わなくなってしまうのです。
それでは、せっかくの記録も意味がなくなってしまうので、定期的に記録を見直すようにしましょう。そうすることで、見返した時に、今週はこんなに食べてしまったのか、という後悔の念が浮かび、今日からは気を付けるぞ、という意識を持つことが出来ます。同時にちょっとした体重の変化にも敏感になるので、常に美しいボディラインでいることを意識するようになるでしょう。
イラストも記録しよう
絵を描くのが好きな人は、イラストを記録と一緒に残しましょう。そうすることで、毎日の記録が楽しくなり、続けることが出来ますし、イラストにした際にかわいいと思えるようなメニューを考えるようになります。こうすればメニューを考えること自体も楽しくなりますし、記録を見返したときも分かりやすいです。絵が苦手という人は、アプリなどで楽しくつけられる工夫がされているものもあるので、そういったものも是非使ってみてください。